「薯」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等

読み ショ いも

部首 ⺿(くさかんむり) 総画数 16画 17画 位置付け JIS第1水準

「薯」ではじまる熟語

薯蕷粥いもがゆ 薯焼酎いもじょうちゅう 薯蕷とろろ 薯蕷芋とろろいも 薯蕷藷とろろいも 薯蕷昆布とろろこんぶ 薯蕷汁とろろじる 薯蕷やまのいも

「薯」がつく熟語

甘薯さつまいも 参薯しんしょ 真薯しんじょ 自然薯じねんじょ 田代薯たしろいも 大薯だいじょ 男爵薯だんしゃくいも 田薯でんしょ 唐薯とういも 冬薯蕷葛ところずら 長薯ながいも 馬鈴薯ばれいしょ 蕃薯ばんしょ 麦薯蕷むぎとろ

文字コード

Unicode U+85AF
JISX0213 3D72
区点 29-82
シフトJIS 8F92
戸籍統一文字番号 365350
住基ネット統一文字 J+85AF

検索記号

漢字検定水準 準1級
大漢和辞典 9巻0965頁32191X番
パーツ
四角号碼 4460.4
, 4460.3