「渡」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等
渡
読み
音
ト
訓
わた(る)
わた(す)
名
お
たり
わたな
わたら
わたり
部首
氵(さんずい)
総画数
12画
位置付け
常用漢字
「渡」ではじまる熟語
渡欧
とおう
渡航
とこう
渡仏
とふつ
渡米
とべい
渡来
とらい
※「渡」に関連する全熟語はこちらをクリック
「渡」がつく熟語
受渡
うけわたし
過渡
かと
過渡期
かとき
譲渡
じょうと
鳥渡
ちょっと
刃渡
はわたり
引渡
ひきわたし
文字コード
Unicode
U+6E21
JISX0213
454F
区点
37-47
シフトJIS
936E
戸籍統一文字番号
200560
住基ネット統一文字
J+6E21
検索記号
漢字検定水準
4級
大漢和辞典
7巻0096頁17765番
パーツ
又
广
度
廿
四角号碼
3014.7
リンク
モジナビ
ウィクショナリー
漢字辞典ネット
文字拡大
英字郎
漢字ペディア
漢典 (中国語)
ユニ漢データベース(英語)
WWWJDIC (英語)
オーストラリア
ドイツ
スウェーデン
アメリカ