「尿」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等

尿
読み ニョウ ゆばり いばり しと

部首 尸(しかばね) 総画数 7画 位置付け 常用漢字

「尿」ではじまる熟語

尿袋いばりぶくろ 尿糞ししばば 尿瓶しびん 尿尿しーしー 尿々しーしー 尿意にょうい 尿管にょうかん 尿管結石にょうかんけっせき 尿器にょうき 尿結石にょうけっせき 尿検査にょうけんさ 尿細管にょうさいかん 尿酸にょうさん 尿酸値にょうさんち 尿失禁にょうしっきん 尿石にょうせき 尿石症にょうせきしょう 尿素にょうそ 尿素回路にょうそかいろ 尿素樹脂にょうそじゅし 尿中にょうちゅう 尿沈渣にょうちんさ 尿糖にょうとう 尿道にょうどう 尿道炎にょうどうえん 尿道下裂にょうどうかれつ 尿道球腺にょうどうきゅうせん 尿道口にょうどうこう 尿毒症にょうどくしょう 尿嚢にょうのう 尿閉にょうへい 尿崩症にょうほうしょう 尿膜にょうまく 尿路にょうろ 尿路結石にょうろけっせき

「尿」がつく熟語

糖尿病とうにょうびょう 泌尿器ひにょうき 利尿りにょう

文字コード

Unicode U+5C3F
JISX0213 4722
区点 39-02
シフトJIS 9441
戸籍統一文字番号 086960
住基ネット統一文字 J+5C3F

検索記号

漢字検定水準 3級
大漢和辞典 4巻0135頁7651番
パーツ
四角号碼 7723.2