「咳」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等
咳
読み
音
カイ
ガイ
訓
せ(く)
しわぶ(く)
せき
しわぶき
部首
口(くち)
総画数
9画
位置付け
JIS第1水準
「咳」ではじまる熟語
咳嗽
がいそう
咳止
せきどめ
「咳」がつく熟語
空咳
からせき
乾咳
からせき
謦咳
けいがい
鎮咳
ちんがい
鎮咳剤
ちんがいざい
鎮咳薬
ちんがいやく
百日咳
ひゃくにちぜき
労咳
ろうがい
文字コード
Unicode
U+54B3
JISX0213
3331
区点
19-17
シフトJIS
8A50
戸籍統一文字番号
040960
住基ネット統一文字
J+54B3
検索記号
漢字検定水準
準1級
大漢和辞典
2巻0991頁3555番
パーツ
亠
亥
人
口
四角号碼
6008.2
リンク
モジナビ
ウィクショナリー
漢字辞典ネット
文字拡大
Goo 辞書
英字郎
漢字ペディア
漢典 (中国語)
ユニ漢データベース(英語)
WWWJDIC (英語)
オーストラリア
ドイツ
スウェーデン
アメリカ