「剖」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等
剖
読み
音
ボウ
部首
刂(りっとう)
総画数
10画
位置付け
常用漢字
「剖」ではじまる熟語
剖検
ぼうけん
「剖」がつく熟語
解剖
かいぼう
解剖学
かいぼうがく
解剖学者
かいぼうがくしゃ
解剖劇場
かいぼうげきじょう
解剖図
かいぼうず
行政解剖
ぎょうせいかいぼう
死体解剖
したいかいぼう
司法解剖
しほうかいぼう
生体解剖
せいたいかいぼう
病理解剖
びょうりかいぼう
法医解剖
ほういかいぼう
文字コード
Unicode
U+5256
JISX0213
4B36
区点
43-22
シフトJIS
9655
戸籍統一文字番号
023900
住基ネット統一文字
J+5256
検索記号
漢字検定水準
準2級
大漢和辞典
2巻0286頁2034番
パーツ
亠
口
立
四角号碼
0260.0
リンク
モジナビ
ウィクショナリー
漢字辞典ネット
文字拡大
Goo 辞書
英字郎
漢字ペディア
漢典 (中国語)
ユニ漢データベース(英語)
WWWJDIC (英語)
オーストラリア
ドイツ
スウェーデン
アメリカ