「髄」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等
髄
読み
音
ズイ
部首
骨(ほねへん)
総画数
19画
位置付け
常用漢字
異体字
膸
髓
「髄」ではじまる熟語
髄液
ずいえき
髄腔
ずいこう
髄質
ずいしつ
髄鞘
ずいしょう
髄脳
ずいのう
髄膜
ずいまく
髄膜炎
ずいまくえん
髄膜炎菌
ずいまくえんきん
髄膜腫
ずいまくしゅ
髄虫
ずいむし
※「髄」に関連する全熟語はこちらをクリック
「髄」がつく熟語
骨髄
こつずい
真髄
しんずい
神髄
しんずい
脊髄
せきずい
文字コード
Unicode
U+9AC4
JISX0213
3F71
区点
31-81
シフトJIS
9091
戸籍統一文字番号
512470
住基ネット統一文字
J+9AC4
検索記号
漢字検定水準
3級
大漢和辞典
12巻0581頁45240P番
パーツ
冫
月
有
骨
四角号碼
7423.2
リンク
モジナビ
ウィクショナリー
漢字辞典ネット
文字拡大
Goo 辞書
英字郎
漢字ペディア
漢典 (中国語)
ユニ漢データベース(英語)
WWWJDIC (英語)
オーストラリア
ドイツ
スウェーデン
アメリカ