「珠」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等

読み シュ たま とも

部首 玉(たまへん) 総画数 10画 位置付け 常用漢字

「珠」ではじまる熟語

珠芽しゅが 珠玉しゅぎょく 珠江しゅこう 珠孔しゅこう 珠算しゅざん 珠心しゅしん 珠皮しゅひ 珠柄しゅへい 珠数じゅず 珠盤そろばん 珠貝たまがい 珠簾たますだれ 珠暖簾たまのれん 珠鶏ほろほろちょう

「珠」がつく熟語

真珠しんじゅ 数珠じゅず

文字コード

Unicode U+73E0
JISX0213 3C6E
区点 28-78
シフトJIS 8EEC
戸籍統一文字番号 234990
住基ネット統一文字 J+73E0

検索記号

漢字検定水準 準2級
大漢和辞典 7巻0907頁20956番
パーツ
四角号碼 1519.0