「氏」の読み、部首、総画数、筆順、熟語等

読み うじ

部首 氏(うじ) 総画数 4画 位置付け 小4常用漢字

「氏」ではじまる熟語

氏神うじがみ 氏子うじこ 氏子総代うじこそうだい 氏子帳うじこちょう 氏子札うじこふだ 氏素性うじすじょう 氏素姓うじすじょう 氏寺うじでら 氏上うじのかみ 氏長うじのかみ 氏宗うじのかみ 氏人うじびと 氏文うじぶみ 氏上このかみ 氏姓制度しせいせいど 氏族しぞく 氏族制度しぞくせいど 氏名しめい 氏名権しめいけん

「氏」がつく熟語

彼氏かれし 源氏げんじ 摂氏せっし 同氏どうし 両氏りょうし

「氏」を含む漢字

文字コード

Unicode U+6C0F
JISX0213 3B61
区点 27-65
シフトJIS 8E81
戸籍統一文字番号 192530
住基ネット統一文字 J+6C0F

検索記号

漢字検定水準 7級
大漢和辞典 6巻0835頁17026番
四角号碼 7274.0